建設中エントリ可東京都世田谷区

ミュージション下北沢

下北沢駅徒歩3分の楽器演奏可能な防音賃貸マンション、ミュージション下北沢

この物件は建設中です。
入居申し込み・ご予約を承ることができません。ウェイティング登録することで、物件情報や募集スケジュールの更新について、素早く知ることができます。

間取りタイプ

限定コンテンツ
「MUSISION’s STUDIO」で物件説明会・遮音体感会開催
物件エントリーすると、パスワードで閲覧できます。
限定コンテンツ
全間取りを限定公開中!
物件エントリーすると、パスワードで閲覧できます。

「下北沢」駅 徒歩3分!新しいランドマーク誕生「ミュージション下北沢」

小田急線・京王井の頭線「下北沢」駅 徒歩3分の好立地

音楽・演劇などのサブカルチャーの中心地として人気の街「下北沢」を生活圏として、24時間楽器演奏可能な防音賃貸マンションで、お部屋の中で思いっきり音を出してみませんか。

周辺地図では、ライブハウス・劇場などを主に載せています。また、新スポットエリアも誕生し、魅力のある街へとなっています。

外観(イメージ画像)

・永山祐子建築設計による意匠監修。(外観とミュージションのエントランス)

外観
外観
「ミュージション下北沢」エントランス
「ミュージション下北沢」エントランス
「ミュージション下北沢」エントランスには絵画が展示予定
「ミュージション下北沢」エントランスには絵画が展示予定

新宿・渋谷・原宿・代々木上原へ好アクセス

間取り

B type(1K):専有面積 29.35㎡

  • グランドピアノ(C3)設置可能
  • ピクチャーレール付き(壁に絵など吊るすことができます)
  • 洋室(防音室)8.1帖、クローゼット付き
  • シンクには浄水器一体型シャワー水洗付き
  • 浴槽1216サイズ

E type(2K):専有面積 29.25㎡

  • グランドピアノ(C3)設置可能
  • ピクチャーレール付き(壁に絵など吊るすことができます)
  • 洋室1(防音室)5.3帖 クローゼット付き、洋室2(防音室)3.3帖
  • シンクには浄水器一体型シャワー水洗付き
  • 浴槽1216サイズ

下北沢で知っておくべきスポット7選!話題の新商業施設からサブカル感あふれる人気店まで

ライブハウスや劇場、古着屋が多く立ち並ぶカルチャーの街、下北沢。近年では再開発による新スポットの開業が相次ぎ、都内でもひと際注目を集めるエリアとなっています。本記事では、そんな新旧の魅力が共存する下北沢で、押さえておきたいスポットを厳選してご紹介します。


知っておきたい!再開発で生まれた「下北線路街」って?

“今の下北沢”を語る上で欠かせないのが「下北線路街(しもきたせんろがい)」というキーワード。小田急線・東北沢駅~世田谷代田駅の地下化に伴う線路跡地の開発によって誕生した、新しい“街”の名称です。

約1.7kmにわたる線路跡地は計13エリアに分けて開発され、商業施設をはじめ、保育園や学生寮、温泉旅館などさまざまな施設が誕生。2022年5月の「NANSEI PLUS」の完成をもって全面開業しました。

そんな「下北線路街」の中でも、日常的に誰でも利用できる4つの施設をまずはご紹介しましょう。

【1】気分の“アガる”お店がズラリ!駅の上に広がる商業施設/シモキタエキウエ

一つめは、2019年オープンの「シモキタエキウエ」。その名の通り、小田急線・下北沢駅の上に広がる商業施設です。

“UP!(シモキタアガル)”のコンセプトにふさわしく、朝から楽しめるカフェや、ちょい飲みできる居酒屋など、訪れた人の気持ちがアガるような店舗がそろっているのが特徴。

イラストレーター・長場雄のオリジナルイラストによる壁面や吹き抜けなどの装飾も、訪れる度に気分をアゲてくれるはずです。

スポット詳細

所在地:東京都世田谷区北沢2-24-2
アクセス:小田急線・下北沢駅直結

【2】ミニシアターも有する駅直結の複合施設/NANSEI PLUS

二つめは2022年オープンの「NANSEI PLUS(ナンセイプラス)」。下北沢駅南西口改札前に位置するこちらは、5階建ての「(tefu)lounge(テフラウンジ)」と、路面店が並ぶエリアから成る複合施設です。

“まちのラウンジ”をテーマにした(tefu)loungeには、カフェやシェアラウンジ、グローサリーなどバラエティー豊かな店舗がそろうほか、カルチャーの街にふさわしく、ミニシアター「シモキタ – エキマエ – シネマ『K2』」も。

また、路面店エリアにはアートギャラリーもあり、日常的にクリエイティブな感性を刺激してくれそうです。

スポット詳細

所在地:東京都世田谷区北沢2-21-22
アクセス:小田急線・下北沢駅南西口直結

【3】イベントやキッチンカーを楽しめる “自由な遊び場”/下北線路街 空き地

三つめに紹介する「下北線路街 空き地」は、下北線路街の中心部に位置するスポット。 “みんなでつくる、自由な遊び場”をコンセプトに、さまざまなイベントを開催しているスペースです。

常設の「空地カフェ&バー」のほか、地元の有名店などが期間限定で出店する「飲食エリア」や、バラエティー豊かなキッチンカーが登場する「キッチンカーエリア」などがあり、訪れる度に新たな出会いを楽しめます。

スポット詳細

所在地:東京都世田谷区北沢2-33-12付近
アクセス:小田急線・下北沢駅東口から徒歩約4分

【4】一つの“まち”のような空間からカルチャーを発信/BONUS TRACK

四つめは「BONUS TRACK(ボーナストラック)」。2020年、下北沢駅と世田谷代田駅のちょうど中間地点に誕生した“新しい商店街”です。

敷地内には、個性的な飲食店や物販店をはじめ、会員制コワーキングスペース、シェアキッチンなど約15施設が入居。

広場やギャラリーではイベント開催や、美術作品の展示なども行われており、下北沢ならではのカルチャーが混在する、一つの“まち”として楽しむことができるスポットです。

スポット詳細

所在地:東京都世田谷区代田二丁目36番12号〜15号
アクセス:世田谷代田駅/下北沢駅

まだまだある!個性あふれる下北沢の注目スポット

下北沢で注目すべきは、下北線路街の商業施設だけではありません。ここからは音楽や演劇などカルチャーを感じられる場所を中心に、新旧の人気スポットを3つご紹介します。

【1】劇場や飲み屋が並ぶディープなスポット/鈴なり横丁

鈴なり横丁」は、下北沢きってのディープなカルチャースポットとして知られる存在。下北沢駅東口から徒歩約4分のところに位置する2階建ての年季の入った建物で、もともとは「下北沢荘」というアパートだったのだそう。

1階の商業フロアにはレトロな雰囲気の飲み屋やBAR、スナックなど10軒ほどのお店が入居。2階には下北沢の文化をけん引する「本多劇場グループ」の中で最古という劇場「ザ・スズナリ」と、「シアター711」が入っています。

2階の劇場で公演があった日などは、1階の飲み屋も昼間からにぎわいを見せ、昔ながらの下北沢らしい雰囲気で満たされます。

スポット詳細

所在地:東京都世田谷区北沢1-45-15
アクセス:下北沢駅東口から徒歩約4分

【2】“遊ぶ”と“働く”が融合した高架下の注目スポット/ミカン下北

ミカン下北」は2022年に誕⽣した下北沢駅前の複合施設。

京王井の頭線の高架下に位置し、古着屋や多国籍な飲食店など20店舗以上が集まる商業エリアと、開放感のあるワークプレイスで構成されています。

また、世田谷区立図書館の蔵書200万冊の検索・予約・貸出・返却が可能な「図書館カウンター 下北沢」もあり、地域の人々にも重宝されています。

スポット情報

所在地:東京都世田谷区北沢2-11-15 ほか
アクセス:京王線・小田急線「下北沢」駅すぐ

【3】心置きなく本の世界に没頭!おしゃべりNGのブックカフェ/fuzkue

fuzkue(フヅクエ)」は先ほど紹介した下北線路街「BONUS TRACK」の一角にあるブックカフェ。店内では、会話や仕事、勉強はNG。本棚に囲まれた静かな空間で、心ゆくまで読書に没頭することができます。

本を読むすべての人が気兼ねなく過ごせるような独自の仕組みが取り入れられており、料金も、オーダーごとに“小さくなる”席料制や、オーダーに応じた代金を支払うプランなどさまざま。

読書がますます捗りそうな、おなかを満たしてくれるフードやドリンクメニューも充実しています。

スポット情報

所在地:東京都世田谷区代田2-36-14 BONUS TRACK内​​
アクセス(最寄駅):世田谷代田駅 / 新代田駅 / 下北沢駅

 

制作協力:レッツエンジョイ東京
https://www.enjoytokyo.jp/

アクセス

周辺の施設

小田急線下北沢駅 約210m
小田急線下北沢駅 約210m
徒歩3分
小田急線下北沢駅改札口 約210m
小田急線下北沢駅改札口 約210m
徒歩3分
京王井の頭線下北沢駅 約210m
京王井の頭線下北沢駅 約210m
徒歩3分
京王井の頭線下北沢駅改札口 約210m
京王井の頭線下北沢駅改札口 約210m
徒歩3分
シモキタまちピアノ 約130m
シモキタまちピアノ 約130m
徒歩2分
シモキタエキウエ 約260m
シモキタエキウエ 約260m
徒歩4分
シモキタエキウエ 約260m
シモキタエキウエ 約260m
徒歩4分
オオゼキ下北沢店 約150m
オオゼキ下北沢店 約150m
徒歩2分
マルシェ下北沢 約260m
マルシェ下北沢 約260m
徒歩4分
マルシェ下北沢 約260m
マルシェ下北沢 約260m
徒歩4分
下北沢ERA 約48m 
下北沢ERA 約48m 
徒歩1分
ファミリーマート下北沢駅北店 約34m
ファミリーマート下北沢駅北店 約34m
徒歩1分
LIVE HAUS 約450m
LIVE HAUS 約450m
徒歩6分
SPREAD 約300m
SPREAD 約300m
徒歩4分
ザ・スズナリ 約250m
ザ・スズナリ 約250m
徒歩4分
本多劇場 約260m
本多劇場 約260m
徒歩4分
サウンドスタジオノア下北沢 約400m 
サウンドスタジオノア下北沢 約400m 
徒歩6分
北沢タウンホール 約220m
北沢タウンホール 約220m
徒歩3分
ディスクユニオン下北沢 約290m
ディスクユニオン下北沢 約290m
徒歩4分
フラッシュ・ディスク・ランチ 約400m 
フラッシュ・ディスク・ランチ 約400m 
徒歩5分
下北沢CLUB251 約600m
下北沢CLUB251 約600m
徒歩9分
下北沢LOFT 約550m
下北沢LOFT 約550m
徒歩8分
下北沢SHELTER 約300m
下北沢SHELTER 約300m
徒歩5分
下北沢シャングリラ 約350m 
下北沢シャングリラ 約350m 
徒歩5分
劇・小劇場 約240m 
劇・小劇場 約240m 
徒歩4分
ミカン下北 約300m 
ミカン下北 約300m 
徒歩4分
世田谷区図書館カウンター下北沢 約300m 
世田谷区図書館カウンター下北沢 約300m 
徒歩5分
440 four forty 約600m
440 four forty 約600m
徒歩9分
Why_?下北沢 Why Juice? 約700m
Why_?下北沢 Why Juice? 約700m
徒歩10分
BONUS TRACK 約700m 
BONUS TRACK 約700m 
徒歩10分
NANSEI PLUS 約450m
NANSEI PLUS 約450m
徒歩6分
Why_?下北沢 Why Juice?裏 約700m
Why_?下北沢 Why Juice?裏 約700m
徒歩10分
下北線路地空き地 約180m
下北線路地空き地 約180m
徒歩3分
横浜銀行下北沢店 約110m
横浜銀行下北沢店 約110m
徒歩2分

物件の詳細

所在地東京都世田谷区北沢二丁目34番1号(仮・住居表示)
敷地面積483.67㎡
総階数6階建
総戸数24戸
演奏可能楽器-
遮音性能測定予定
構造鉄筋コンクリート
住戸専有面積Atype(1K):29.22㎡
Btype(1K):29.35㎡
C,Dtype(1K):32.00㎡
Etype(2K):29.25㎡
Ftype(2LDK):51.57㎡
竣工2025年11月(予定)
最寄り駅小田急線下北沢駅 徒歩3分
京王井の頭線下北沢駅 徒歩3分
設計・監理株式会社安宅設計
施工栗本建設工業株式会社
管理未定
仲介株式会社リブランマインド
賃料未定
管理費未定
敷金未定
礼金未定
保険未定
駐車場無し
駐輪場22台(2段式20台、平置き2台)
バイク置き場2台
宅配ボックス
入居者募集予定時期2025年11月中旬予定
情報更新日2025年7月4日
予告広告この物件は予告広告です。本広告開始までの間、契約または予約の申し込み、および申し込みの順位確保は一切できません。あらかじめご了承ください。

お問い合わせはこちらから!

物件、お部屋に関するご質問・お問い合わせはこちらから、
株式会社リブランマインドまで、お気軽にお寄せ下さい。

よくある質問も合わせてご覧下さい。

- 株式会社リブランマインド -

03-3972-0601
10:00 ~ 18:00 (火・水休)